リスティング広告

インプレッションシェアを改善してコンバージョン数を増やそう。

インプレッションシェアを改善してコンバージョン数を増やそう。

キーワードを設定しても広告が表示されないこと、ありませんか?
これは検索エンジンのエラーではなく、仕組みとしてそうなっているのです。

結論を言えば、「日予算」「広告ランク」のいずれかが原因で、機会損失が発生します。リスティング広告において、インプレッションに制限がかかると致命的。CV獲得のチャンスが減るからですね。

しかしこの問題に気づけたならチャンスです。インプレッションを増やせば、成果が向上します。つまり広告に「伸びしろ」がある、とも言えるでしょう。それゆえ「広告表示の最適化」は重要ポイントです。

今回は「インプレッションシェア」について徹底解説します。

インプレッションシェアとは

インプレッションシェアは本来広告が表示される回数(推定)に対し、実際に表示できた割合を%で示したもの。以下の数式で表せます。

この概念が運用にどう関係するのでしょうか。例えば、パフォーマンスの良いキャンペーンが一つあり、以下の数値が得られたとします。

  • 広告が表示された回数は「500回」。
  • 広告表示が起きるはずだった回数は「1000回」。

先述の数式に則れば、インプレッションシェアは50%になりますね。つまり全体のうち半分の機会にしか、広告が表示されていないわけです。言い換えると、500回分のインプレッションを逃している、とも考えられるでしょう。

しかしパフォーマンスを担保したまま、残り500回分の広告表示を起こせれば?CV数も2倍になる、と言えませんか。

インプレッションの割合が少ないなら、表示回数を増やすことで、CV獲得の機会を増やせる。つまりインプレッションシェアを把握することで、運用が適切に行われているか判断できるのです。

インプレッションシェア損失率とは

広告を表示できるにも関わらず、チャンスロスが起きるのはなぜでしょう。原因は「予算」と「広告ランク」にあり、以下の概念が関係します。

  • インプレッションシェア損失率(予算)
  • インプレッションシェア損失率(ランク)

一度仕組みを整理しましょうか。下図をご覧ください。

つまりそれぞれの「損失率の割合」が減れば、インプレッションシェアは増えます。それゆえ二つの損失率について見ていきます。

インプレッションシェア損失率(予算)

「インプレッションシェア損失率(予算)」は費用が足りないために、広告が表示されなかった割合のこと。キャンペーンに設定されている日予算が、想定される額よりも少ないので、インプレッションに制限がかかっている状態ですね。

インプレッションシェア損失率(ランク)

広告ランクが低いために、広告表示を逃した割合を示すのが「インプレッションシェア損失率(ランク)」です。

Yahoo!広告では「インプレッション損失率(掲載順)」と定義されます。

広告ランクという概念が出てきましたね。掲載順位が決まる大きな要因であり、以下の数式で表されます。

つまり「品質スコア」と「入札」を掛け合わせたものです。広告ランクが低いと、インプレッションに制限がかかる場合がある、と理解してください。

インプレッションシェア損失率を改善する

それでは損失率の改善方法を見ていきましょう。

インプレッションシェア損失率(予算)の改善方法

インプレッションシェア損失率(予算)の改善手段は非常にシンプル。
設定している日予算が足りないだけなので、広告費を増やせば改善されます。ですが、このプロセスを対象キャンペーン全てに施すのは推奨しません。ここは丁寧に見ていきましょう。

リスティング広告を実施するのは、インプレッションを増やすことではなく、成果を出すためです。従って、CVに繋げるために広告を表示させる必要があり、その手段としてインプレッションシェアを改善する、と考えるのが大前提。

この観点に則ると、以下の所作を加えるのがベストでしょうか。

  • 予算に制限がないなら、成果の良いキャンペーンの日予算を上げる。
  • 予算に制限があれば、成果の良いキャンペーンに日予算を再配分する。

予算を適切に分配すれば、成果の見込める部分でのインプレッションが増え、パフォーマンスが向上しやすいのです。以下のケースで見ていきましょう。

キャンペーンA、Bのどちらの予算を増やすべきでしょうか。
当然Aですね。パフォーマンスが良い部分の広告費を増やせば、好循環が起きるからです。

  • 日予算を増やせば「インプレッションシェア損失率(予算)」が下がる。
  • 「インプレッションシェア」が増え広告が表示される。
  • CV数を稼ぎやすくなる。(パフォーマンスが良いから)

勝率の高いポイントで攻めるのは、マーケティングの基本的かつ大事な戦術でしょう。

では広告費に制限があるなら?この場合は「キャンペーンB」の日予算を「キャンペーンA」に移しましょう。次の結果を見込めます。

CVを獲得しやすくなるので、予算内での最適化が進むわけです。
日予算を上げるなら、パフォーマンスの高い部分へ。この視点を意識してください。

インプレッションシェア損失率(広告ランク)の改善方法

インプレッションシェア損失率(広告ランク)の改善方法も、プロセスは単純です。広告ランクの低下が原因なので、数値を上げればいいのです。

しかし注意事項も。先ほどの計算式を思い出してください。

「入札」または「品質スコア」を上げることが、広告ランク改善の手段。しかし入札を上げるのは推奨しません。クリック単価が高騰し、CPAが悪化するためです。

更に予算に制限がある中で実施すると、今度は「インプレッションシェア損失率(予算)」の割合が増えてしまうことに。以下の悪循環が成立するからです。

  • 入札を上げるのでクリック単価も高騰する。
  • 日予算内での「合計クリック数」が減り、「広告表示の機会」も減る。
  • 広告ランクが改善されても「インプレッションシェア損失率(予算)」の数値が上がってしまう。

いかがでしょう。こうなると別の観点でデメリットが生じるため、入札を上げる意味はありません。ではどうするべきか?品質スコアを改善し、広告ランクを上げていくのがベストです。

品質スコアを改善する

品質スコアの仕組みについて簡略的に触れておきましょう。広告の品質を表す指標であり、以下の要素で決定されます。

  • 推定クリック率。
  • 広告の関連性。
  • ランディングページの利便性。

複数の要因から成り立つため、改善方法も一つではありません。今回は「推定クリック率」「広告の関連性」の向上に目を向けましょう。

ランディングページの改修も大切ですが、「品質スコア改善」のために実施するのは工数が見合わなく、現実的ではありません。

最も手堅い方法は、「キーワードを含む広告文の作成」ですね。
検索ワードを含む広告文なら、「キーワード」との関連性はもちろん、ユーザーの目を引きやすいため、クリック率が高まります。

また検索語句を含んだ広告文は、検索エンジンの仕組み上、引き当てられる検索語句が増えるので、やはりクリック率の向上が見込めます。

つまり適切に広告文を作成していけば、広告ランクを改善できる、と言えませんか。その結果、インプレッションの増加に繋がるのです。

「広告文作成」->「品質スコアの改善」は運用テクニックの一つ。インプレッションシェアの向上に役立つことを認識してください。

関連リンク :

なお品質スコアについては、以下の記事で詳細に解説しています。ご参照ください。

品質スコアを決める要素から、高めるメリット、確認方法、改善ポイントまで徹底解説

検索語句と広告文の関係性に関しては、下記にてまとめています。併せてご参照ください。

【Google広告】広告文を複数作成するメリット。機械学習時代で成果を出すために、広告文をうまく活用しよう。

まとめ

今回は「インプレッションシェア」について解説しました。

広告表示が適切に行わなければ機会損失が発生します。そのため「仕組み」「改善方法」を理解しましょう。

とりわけキーワード数が多いと、インプレッションシェアの損失が起きやすいです。このような局面では、広告表示の機会を増やすことで、パフォーマンスが向上します。

RECOMMENDこちらの記事も人気です。

リスティング広告の運用で
お困りではありませんか?

LISTING MALLを運営するJINは100社以上のリスティング広告運用案件の実績があり、企業のビジネスの加速に貢献してきました。 リスティング広告を始め、ディスプレイ広告、Facebook広告、DSP、ランディングページ、サイト解析まで幅広い知見を元に御社の悩みを解決できると考えています。

メールでのご相談はコチラから